10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

行橋市議会 2019-06-11 06月10日-03号

そして、いっぱいあるんですけども、まとめのところにも、各市町村道を管理する自治体も自転車専用通行帯設置する等、自転車交通安全対策に取り組むことが望ましい、と書かれております。 まず1点目に、この自転車専用信号、もしくは通行帯、もしくは整備等ハード面に対して、本市自転車事故対策の取り組み、及びビジョンをお伺いいたします。 ○議長田中建一君)  執行部答弁を求めます。 和田都市整備部長

春日市議会 2017-09-13 平成29年第3回定例会(第3日) 本文 2017-09-13

また、生徒・児童・幼児の通行の安全を確保するため、通学路等歩道整備等を積極的に推進するとともに、ハンプ・狭窄等設置、路肩のカラー舗装防護柵設置自転車道自転車専用通行帯自転車通行位置を示した道路などの整備、押しボタン式信号整備横断歩道等拡充等対策が求められております。  

岡垣町議会 2013-03-07 03月07日-04号

また、自転車を利用する環境整備につきましても現在、開発を予定しております駅南側への駐輪場の整備や井堀・稗田線での自転車専用通行帯などにより、これまで以上に自転車利用者利便性を確保したいと考えています。 以上この場でお答えしまして、あとは自席で質問を受けながらお答えしますので、よろしくお願いします。 ○議長曽宮良壽君) 中村議員

北九州市議会 2013-03-06 03月06日-04号

この計画に先行いたしまして、昨年の7月、本市で初めて清張通り車道自転車専用通行帯整備いたしました。供用の3カ月後に行った調査では、車道を走行する自転車が6%から13%に増加しており、整備前に比べまして更に快適に走れる環境となったと考えております。一方で、実施しましたアンケート調査では、車との接触の危険性を感じる、駐車車両で走行しにくい、整備が部分的で利用しにくいなどの意見もございました。

春日市議会 2011-12-12 平成23年第4回定例会(第3日) 本文 2011-12-12

そういったことがありましてですね、ことしの話では、23年の7月21日でしたか、今度は国土交通省が、平成20年度から全国で91カ所モデル地区を指定しまして、補助金も出してやった結果として、その報告をたしか7月何日でしたか、報告が上がっておりましたけど、明らかにそういった自転車道とか自転車専用通行帯を設けたところは、事故が2割から3割減っているという、モデル地区でのデータもあるわけです。

北九州市議会 2011-11-30 11月30日-02号

これを徹底するために、自転車が安全に車道を走行できるように、車道の中に専用レーンを設ける自転車専用通行帯など、自転車通行しやすい環境整備することが盛り込まれました。 本市では、これまで歩行者と自動車を中心に道路整備が進められてまいりました。自転車に対しましては幅の広い歩道整備する施策をとってまいりました。

  • 1